長野県松本市 | 負担の少ない白内障手術・硝子体手術を実施しております

ブログ

秋の花粉症

9月に入り、だいぶ涼しくなりすっかり秋らしくなってきましたね。 今回は秋の花粉症についてお話したいと思います。 花粉症といえば春のスギ花粉が代表的ですが、秋の花粉症に悩まされている方も意外に多いのです。 秋の花粉症の原因 …

秋の訪れ

まだまだ残暑は続いていますが、みるコンタクトのウィンドウはすっかり秋模様になっています。   もみじにいちょう、すすき、秋の紅葉楽しみですね。   この大きなリボンは畳のへりを使っています。通行の際に …

児童期における近視治療(オルソケラトロジー他)

近視とは、遠くのものを見るときに焦点を網膜上に合わせることができず、網膜の手前で焦点が結ばれることにより、物がぼやけ、明瞭に見えない眼の状態を示します。 近視が進んでしまう原因は眼の長さ(眼軸長)が関係しており、眼軸長が …

涼を求めて標高1000mへ

暑い日が続いていますね。 松本市内田にある重要文化財に指定された牛伏川(うしぶせがわ)フランス弐階段工まで行ってきました。明治から大正時代に作られた治山治水の施設です。 水路の長さは141m、落差は50mあり、階段状にな …

眼精疲労

眼が疲れる、目が痛いという事は誰でも日常よく経験します。 時には、症状が頑固に続いたり体に悪影響が及ぶ事もありますが、この様な状態を眼精疲労と呼び、単なる目の疲れである状態の眼疲労と区別します。 ~眼精疲労の主な症状~ …

クラフトフェアまつもと2022

5/28、29にあがたの森でクラフトフェアが開催されました。 3年ぶりの開催で、天候に恵まれ大勢のお客さんで賑わっていました。 今回も素敵な作品をたくさん見ることができました。       …

中心性漿液性脈絡網膜症

中心性漿液性脈絡網膜症(ちゅうしんせいしょうえきせいみゃくらくもうまくしょう)とは、網膜の中心にある黄斑が剥がれる病気です。網膜の外側にあり、バリアー機能を有する網膜色素上皮の機能が低下し、水分などの漿液が脈絡膜側から網 …

眼と紫外線の話

数週間前の肌寒い気候が嘘のように昼間は半袖が丁度良い気温になりましたね。昼間は20度越えの日々、TVなどでは熱中症対策をしましょうというニュースも耳にします。 暑さが増してくると同時に紫外線の量も増えてきます。気象庁のデ …

世界平和を願う今年の桜

コロナや戦争や事件、事故、暗いニュースの多い中、世界平和を祈る様に、今年も各地の桜が咲き誇りました。 寿の牛伏川付近のしだれ桜です。ソメイヨシノより開花時期が遅く、4月中旬頃満開になっていました。   晴天の北 …

閃輝暗点

3月に入り一日の気温差が大きく体調を崩しやすい季節になりましたが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。 3月21日に全ての都道府県で新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置が解除されましたが、引き続き感染予防にご協力をお願い …

« 1 3 4 5 49 »
PAGETOP