初めての方、Q&A形式でご案内いたします。ご参考にしてください。
- 受付時間を教えて下さい。
- 午前は9時から12時まで、午後は2時から5時半までとなっております。
- 初診ですが、何時までに受付をしたら良いですか。
- 初診の方は検査に時間が掛かる場合がございます。時間内に行えない検査につきましては、後日、予約で検査をさせて頂く場合もある為、出来ましたら午前は11時半、午後は5時までにお入り下さい。
- 予約は出来ますか。
- 初診、再診に関係なく、受付した順番で診察させて頂いておりますが、以下の検査・治療につきましては、予約制で診察をさせて頂いております。
・3歳児検診後の視力検査 ・斜視、弱視検査 ・治療用メガネ処方 ・色覚検査 ・視野検査 ・ロービジョン(拡大鏡、拡大読書器の説明)
また、やむを得ないご事情によっては、予約でご対応させて頂く場合もあります。
- 待ち時間はどれくらいかかりますか。
- 受付してから会計まで平均1時間を要しております。混雑時には更にお待たせする場合もございます。
- 白内障手術で入院は必要ですか。
- 日帰りですので入院の必要はありませんが、入院を希望される場合は他施設にご紹介が可能です。
- 白内障手術の金額を教えて下さい。
-
3割 片眼 約60,000円 70歳以上3割 片眼 約60,000円 70歳以上1割、2割 両眼、同月 約20,000円 ※手術当日の術式の変更や使用薬剤により金額が変わる場合もあります。
※保険の改正によって手術費用が変更になる場合があります。
- 硝子体手術の金額を教えて下さい。
- 術式によって費用が決まります。1割負担の方が約20,000円、3割負担の方が約120,000円~130,000円くらいです。白内障との同時手術や、当日に特別な処置が必要になった場合はこの限りではありません。
- 入院施設はありますか。
- 当医院では手術は全て日帰りで行っており、入院施設はありません。
- 車イスはありますか。
- ご用意しております。来院時、受付にお気軽にお声を掛けて下さい。サポートが必要な場合もお気軽にお声を掛けて下さい。またバリアフリーなので、ご自分の車イスで来院も可能です。状態によっては当院の車イスに乗り換えて頂く場合がございます。
- 土曜日は休みですか。
- いいえ。土曜日も平日同様、診察を行っています。コンタクトレンズの診療は混雑しております。
また、手術のある土曜日は、大変混雑しております。夕方の受付時間は変動することがございます。
尚、水曜日と日曜日が休診日です。