「加齢黄斑変性症」について、続けて記事を書かせて頂いておりますが、

       

  今日は「原因」について、書きたいと思います。

     

         

  「加齢黄斑変性症」の治療の目的は、

      

  治療を開始した時点での 視機能を保ち、

  進行を抑えることになります。

       

  一度障害された黄斑部の機能を修復して、

  回復させる手段はないのが現状です。

       

        

  そこで、病気の原因を知って予防をする方法の研究が、

  各国でされています。

  

  「加齢黄斑変性症」は、高齢の方に多く発症することから、

      

  黄斑部:網膜中心部分、特に網膜色素上皮細胞の

      

  加齢による老化現象が主な原因と考えられています。

       

       

  また、はっきりとしたことはわかっていませんが、

      

  高血圧、心臓病、喫煙、栄養状態(ビタミン、カロチン、亜鉛などの不足)、

       

  遺伝などの関与も報告されています。

      

  が、原因、病態は完全には解明されてはいません。 

  

   

   

  現在も様々な研究がされています。

        

  抗酸化ビタミン(ビタミンE、ビタミンC、βーカロテン)と亜鉛を一緒にとると、

     

  加齢黄斑変性症進行阻止に有効であることが発表されています。

    

           

  アメリカで行われた臨床試験で、

      

  55歳から80歳の初期・中期・後期の

         

  加齢黄斑変性症患者を無作為に4つのグループA~Dに分けて、

       

  医師にも患者にも先入観を持たせないように

      

  成分を知らせず、異なるサプリメントを投与しました。

     

       

  4つのグループ

       

         A : 亜鉛 80g

     

         B : 抗酸化ビタミン

          ビタミンE      400IU

                           ビタミンC      500mg

                           βーカロテン  15mg

      

         C : 抗酸化ビタミン

          ビタミンE     400IU

                           ビタミンC     500mg

                           βーカロテン  15mg

                   亜鉛   

   

          D : プラセボ…栄養素を含まないサプリメント

     

   

  この臨床試験の結果、

     

  高用量の「抗酸化ビタミン」と「亜鉛」を、

  

  両方一緒にとったグループCは、何もとらなかったグループDに比べて

   

  加齢黄斑変性症の進行や視力低下のリスクが

   

  25%軽減したと発表されました。

  

   

  しかし、喫煙者の高用量のβーカロテン摂取(20mg/日 以上)には、 

   

  肺がんのリスクがあるという別のデータがありますので、

   

  高用量の抗酸化ビタミン、亜鉛の摂取に際しては、

    

  まず医師に相談しましょう。

  

    

     生活の中で気をつけていきましょう   

    

    

    ★ 規則正しい生活を心がけましょう

     

  ☆ 喫煙を控えまえしょう

  

  ★ 太陽光線から眼を守るためのUVカットのメガネやサングラスを使いましょう

  

  ☆ バランスのとれた食事を心がけましょう

   

  ★ 活性酸素の悪影響を軽減するビタミン

    (ビタミンE、ビタミンC、βーカロテンなど)や

    ミネラル(亜鉛、セレン、銅、マンガンなど)を

    含む食品を積極的にとりましょう