長野県松本市 | 負担の少ない白内障手術・硝子体手術を実施しております
ブログ

中村眼科

ゴールドマン視野検査

 ゴールドマン視野検査についてお話します。    まず、『視野』とは何でしょうか?    『視野』とは、「どこか一点を見ていて見える範囲」をいいます。    視野検査には 大きく分けて 2つの種類があります。    1つ …

 栄村の近況

 3月12日に 長野県北部を震源とする 震度6強の強い地震が 栄村でありました。    家屋の崩壊など大きな被害があり、村内全域の804世帯 2042人に避難指示が出ました。    3月21日に一部避難指示が解除されまし …

みるコンタクトから お知らせです

 先日 コンタクトレンズの配達の遅れをご案内させて頂きましたが、    徐々にではありますが、通常通りお渡しが可能体制に戻ってきております。    しかし、まだ 『翌日お渡し』予定のレンズが → 『翌々日お渡し』になって …

みるコンタクトから お知らせです

 東北地方太平洋沖地震の影響で コンタクトレンズの遅配が生じております。    東京方面の物流センターからの 注文レンズの発送は遅れが出ております。    現在 在庫のないコンタクトレンズに関しましては、    確実な納 …

お見舞い申し上げます

 3月11日 東日本巨大地震が 発生しました。     被災された皆様には 心よりお見舞い申し上げます。     東北地方太平洋沖地震では 太平洋側の多くの県に亘り     地震、地震に続いて発生した大津波・津波、土砂崩 …

3月 ひなまつり

 早いもので 今日から弥生・3月になりましたね。    松本は 雨が降っています。       当院も 少し3月らしさを味わって頂こうと お雛様を飾りました。    皆さん どこに 飾ってあるか わかりますか。      …

ヨンくんのお弁当 4

  『ヨンくんのお弁当』 です。     何度見てもおいしそうなお弁当です。                                                                         …

老視のはなし

          ◎目の老化とは?       45~50歳を過ぎると、眼そのものに病気が何もないのに、        様々な視力低下が起こることがあります。       最も大きな原因は 眼のレンズの役割をしている「 …

中高年に多い目の病気 ~きょうの健康  

      「早く気づいて 加齢黄斑変性」の 最終章です。          『加齢黄斑変性』の治療方法       『萎縮型』か『滲出型』によって 治療方法は異なります。        1、『萎縮型』 ・・・ 現在のと …

穂高神社  大遷宮祭 (だいせんぐうさい)   ~  人形まつり

   ( この記事は ブログにアップするタイミングを逃したままになってしまっていたものですが )     20年に1度の盛儀で、本殿1殿を作り替えて        新しく清らかな本殿に御神体(御霊)をお遷しする遷宮。   …

« 1 33 34 35 49 »
PAGETOP