長野県松本市 | 負担の少ない白内障手術・硝子体手術を実施しております

ブログ

1月31日

新年もあっという間に、一月が過ぎようとしています。 月日の過ぎる早さは毎年加速しているように感じます。 冬の真っ盛り、雪の降る日は静かでごろごろしながら読書もいいですが、やはり今しかできないスポーツを楽しむのも一興です。 …

平成27年度年頭のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 昨年は、8月の集中豪雨や9月の御嶽山の噴火など、自然災害の多い年でした。 2月には松本地方でも記録的な大雪が続き、当院の屋外の換気口が大雪で塞がれて空調が故障したり、駐車場の雪かきに …

年末のご挨拶

私たち中村眼科のスタッフは、院長、副院長の指示のもと、受診される患者様と真摯に向き合い、心を込めた正確なご説明をさせて頂くことで、多くの患者様が安心し、満足のいく医療を提供していきたいと心掛けております。 受付から問診、 …

12月に入りました。

市内でも積雪しました。すっかり冬モードですね。 当院内もクリスマス仕様になりました。ご来院の際には目を留めてご覧下さい。 ▼玄関 ▼玄関。夜になるとライトがつきます。ちょっと幻想的になっていますか? ▼窓口 みるコンタク …

視野について

今日は、視野について説明をしたいと思います。 視野とは、片眼を動かさずに見える範囲のことを言います。 正常の視野範囲は、上方60°、下方70°、耳側100°、鼻側60°です。 見える範囲を調べる検査に、視野検査というもの …

みるコンタクト キャンペーンのお知らせ

みるコンタクトでは、コンタクトレンズを購入して頂いた方の中から、毎月50名様にプレゼントが当たる抽選を行っております。 お楽しみにお越し下さい。

スポーツと眼

当院でも小学校入学前、三歳児検診時から、メガネをかけて頂いているお子さんに たくさん通院して頂いております。 そのお子さんたちが、中学生、高校生になり、部活動時やスポーツ時の目の矯正について 相談されることが多くなりまし …

疲れ目とドライアイ

   目の疲れがきっかけで眼科を受診し、ドライアイを発見される患者さんが多いことは、 以前より知られています。 最近は10代20代の方が眼精疲労や視力の不安定さを訴えて受診されるケースも増えています。 眼精疲労の原因とし …

ヨンくんのお弁当

ヨンくんのお弁当です。 最近は結構リアルタイムでアップしております。

11月から1月のおしらせ

下記の日程が手術日になります。   11月  8日(土)  22日(土)   12月   6日(土)  20日(土)   01月 10日(土)  24日(土)     通 …

« 1 21 22 23 50 »
S