長野県松本市 | 負担の少ない白内障手術・硝子体手術を実施しております
ブログ

眼科検査

「スポットビジョンスクリーナー」導入しました

「スポットビジョンスクリーナー」は、これまで測定が難しかった小児(生後6ヶ月の乳幼児から測定可能)に対して、迅速かつ正確に測定するために開発されたものです。 測定内容(検査で分かること)は、近視、遠視、乱視の度数、不同視 …

MCレンズにつきまして

平成29年11月にカールツァイスビジョンジャパン社より、MCレンズの発売が中止になるとの連絡がありました。 新規の方の処方は受ける事が出来ませんので、ご了承下さいます様、お願い致します。 現在使用していらっしゃる方に関し …

子供の眼の発育

子供の視力は、生後すぐは0.01、6ヶ月で0.1、1歳で0.2~0.3、2歳で0.6、3歳で1.0に達すると言われています。 眼軸長(眼球の長さ)は生後すぐは約17mm、3歳で22.5mm、13歳でほぼ成人と同じ24mm …

免許更新に必要な条件

免許更新の際に視力の必要な条件を尋ねられる事があります。 多くの方が普通免許を取得されているので、そちらはお答えしやすいのですが、大型などになりますと、やや条件が変わります。 警視庁のホームページに記載されている条件を確 …

弱視訓練②

前回お話した様々な原因で弱視になっているお子さんに対し、優位な視力改善効果があると言われているオクルパッドについてご紹介していきます。 当院では本年3月から3歳以上のお子さんを対象に、オクルパッドによる治療を週に1~2回 …

弱視訓練①

最近、当院では『オクルパッド』というお子さん向けの弱視訓練器を導入しました。 弱視訓練器という名前の通り、弱視の方にこちらを使用します。 弱視とは、メガネ等を使用して矯正しても視力が出ない状態をいいます。弱視となって視力 …

近視の進行予防に有効と言われているメガネレンズ

前回、近視についてお話をさせて頂きました。 当院のトップページから現在リンクをはっていますが、お子さんの近視の進行を抑制する眼鏡レンズ、という事でご案内をさせて頂いているメガネがあります。 ※平成29年11月にカールツァ …

近視の話

毎年春と秋には、学校の視力検査で見えづらくて、視力の用紙を持って来院する子供さんが多くなります。 当院でも四月の終わり頃から、たくさんの子供さんに来院して頂いて、待合室はとても賑やかです。 見えづらいといっても、近視・遠 …

ライトアップinグリーン運動

先日、松本城が緑色にライトアップされたのをご存知でしたか? 通りかかった方は、いつもと違うな?と思われたかもしれません。 日本緑内障学会では、毎年3月上旬頃の1週間を世界緑内障週間(World Glaucoma Week …

緑内障のお話③

今回で3回目の緑内障のお話になります。 緑内障は視神経乳頭の障害によって起こる病気、という事で、今回はその視神経乳頭についてのお話をします。 人が何かを見て網膜に映った情報は、視細胞という細胞で電気信号に換えられ、神経線 …

« 1 2 3 4 6 »
PAGETOP